LINE公式アカウント

集中力を高める5つのヒント!!

こんにちは四輝学院です
本日は定期テストや受験勉強で必須になる集中力を高めるコツをご紹介!

最初に一つ断言しておきます

それは、、、

集中力は鍛えることが出来るということ!!!

コツをしっかりとおさえてトレーニングをしてみましょう

1.○○で区切る

2.○○興奮を利用する

3.○○筋力を鍛える

4.必勝○○を決める

5.脳のための○○○をとる

詳しくは知りたい人は読み進めてみてください!
○○○に入る言葉はみなさんわかりますか?
覚悟のある人だけスクロールしていきましょう!!

1500字を超える長文です
はたして読み切るだけの集中力はあるのか!?

 

 

———————————
1.時間で区切る
———————————

一つ目のポイントは時間で区切るという事。
人は長すぎる時間は無限に続くものと錯覚してしまいます。
(たとえば中間テストまであと2週間もある、、、から今日はテレビを見ようかな)
家に帰ってから6時間あるのであれば、晩御飯までの2時間で1時間数学、1時間は英語をしよう。
晩御飯とお風呂は1時間半で済ませて寝るまでの1時間を国語を勉強しよう。

このように時間をとにかく短く区切ることをお勧めします。
だらだらと時間を決めずに勉強するのは効率低下注意!!

———————————
2.作業興奮を利用する
———————————

テスト前の日曜日、、、一日勉強かと思うと憂鬱で後一時間、、、、そうやってずるずる時間を後回しにしていませんか?
今日10時間勉強するぞ!!と意気込むのも良いですがかなりの根性が必要です。
そこまで頑張れるか心配!!という人には15分だけ頑張ることをおすすめします。
科学的に脳が興奮し始め、集中力を高めるまでに必要な時間は15分ほどと言われています。
不思議と15分一つの作業をしているとモチベーションが高まるのです。
とりかかりを自分の得意な教科で15分だけやってみると自然と次の30分、次の1時間と集中して取り組むことが出来ます。

———————————
3.静的筋力を鍛える
———————————

意外と見通されがちなのがこの静的筋力(同じ姿勢をキープする筋力)です。
同じ姿勢をキープする事によって集中力を高めることができます。
じっとしているのが苦手な人も筋トレだと思って瞑想トレーニングや問題を解く際に同じ姿勢をキープすることを意識してみてください。

———————————
4.必勝○○を決める
———————————

集中したい時は机で3回深呼吸をする
コーヒ―を飲んでから作業に入る
○○の曲を聞いてから学習に入る
アンカリングという脳科学で使われるスキルになるのです。
「集中する時はこれをする!!」というものをもってみましょう。
何かトリガーになる行動を取ることで集中した状態を作る事が出来ます。

———————————
5.脳のための栄養素をとる
———————————

最後に忘れてはいけない事は生活バランスです。
栄養と休養をバランスよく取ることは意外と見落としがちですが集中力を高める上で非常に重要です。
テスト前だからといって徹夜で学習する生徒が良くいますが集中力という観点ではあまりお勧めはしません。
計画的に身体のコンディションを整えて学習することが一番の成績向上への近道になります。

どうでしたか?
最後まで読めた人は非常に高い集中力を持っています。
是非ぜひその集中力を最大限発揮して自分の目標を達成していきましょう。

コメントを残す