LINE公式アカウント

主体性が求められていく理由

さて、いよいよ戦後最大の教育改革が教育現場で実践される2020年がスタートしました。
文科省でも『新たな学校文化の形成』が必要であるということを明確に述べています。

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/attach/1364310.htm

(中教審:2030年の社会と子供たちの未来より)

————————————

▼主体性が『これまでと比較にならないくらい求められる』理由とは!!

————————————

 

「今後の100年に起こる変化は、過去の2万年分に相当する」とも言われるくらい技術革新が大きな世の中です。
そんな中、子どもたちの65%は今ない仕事に就くといった予測もされています。
そういった状況を取り巻く社会環境では従来の学校教育で求められた「答えの決まった答えを導く問題」だけでは代不十分です

今後は自ら解いを立て、膨大な情報の中から解決の糸口を探っていくということが求められていきます。

そういった背景から『主体性』がこれまで以上に求められる教育カリキュラムが考えられています。

『変化の時代』ともいわれる社会を生き抜いていくためにもしっかりと自分で思考し、課題解決をしていける実力を養っていきましょう。

 

 

本日のお知らせ

1、GWの過ごし方について

四輝学院のGWの休みは4月26日から5月3日までになります。
GWがあけると中間テストが目の前です
GW課題を渡しますのでしっかりとテスト勉強が出来るようにしていきましょう

2、無料補習活用術!!

最も効果的な成績向上術は『積み残しを作らない事』です
小中の学習については学年ごとに積み上げ型のカリキュラムになっています。
上手に無料補習を使って分からないところを解決していきましょう。

本日はさらに一歩進めて過去の成績を大きく伸ばした事例を元に、最大限効果を発揮する無料補習活用術を紹介します

①塾のテキストをもってくる
②学校のワークをもってくる
③上手な質問方法を知る
(これが一番重要です!!)

コメントを残す